• このエントリーをはてなブックマークに追加

竹製自転車フレーム組み立てキットBamboobeeを仮組みして、ジオメトリーを測ってみたよ

ようやく届いたBamboobeeのBIYキットを仮組みして、自分が乗れるサイズかどうかを確認してみましたよ。早く完成させたい! Bamboobee組み立て第2回。

2015-05-09 23.36.21

BamboobeeのBIYキットのおさらい

仮組みの前にまずはこのキットのおさらいから。

このBIY(Build It Yourself)キットでは切断加工済みの竹や金具類が一式入っていて、一台分のフレームが組めるようになっています。従来のフレーム自作のような溶接が不要で、竹を固定するための治具(じぐ)も同梱されていてフレーム自作の敷居をぐっと下がりましたね。マンション内でも組めるぞ。(組むぞ)

竹同士の接合部 は麻ひもを巻いた後に、カーボン成形でも使うエポキシ樹脂で固めます

またこのキットはS, M, Lの3サイズあり、コミューターバイクを作れるようになってます。日本で言うと高校生が通学で使うような軽快車ですかね。組み方次第でもっとスポーティに仕上げることも出来そうです。

まずは治具の組み立てから

公式サイトではサイズが不明確な部分も多かったので、仮組みしてフレームのサイズを確認してみました。自分が乗れるサイズじゃないと意味ないしね。

まずは部品を固定するための部品を組み立てます。

2015-05-09 21.06.46

こうやって組み合わせると・・・

2015-05-09 21.08.49

5つの部品が出来上がりました。

2015-05-09 21.13.02

これを同梱の板(9mmのMDF板)の所定の位置に、すぽすぽ挿していきます。

2015-05-09 21.40.58

板2枚で110cm X 60cmくらいです。本番ではけっこう広めの作業台が要りますねー。ねーわ、そんなデカいデスク。

2015-05-09 21.41.24

固定具によっては板になかなかはまらないのもありますが、しっかり奥まで差し込まないとフレームの精度が落ちてしまいます。

2015-05-09 21.36.10

固定具の先端の角を少し削ると、穴に入れやすくなります。削り過ぎには注意。

2015-05-09 22.06.02

いきなりだけど、金具や竹を所定の一に配置して、テープで仮止めして仮組み終了。

公式にはリアエンドは127mmですが、今回の仮組みでは130mmくらいでした。ロード用のハブなら入りそうですね。

2015-05-09 23.36.21
Lサイズのジオメトリー寸法を測ってみたらこんな感じ。

2015-05-09_22_05_45-2

けっこうデカいね! とくにシートチューブ長(フレームサイズ)に対してトップチューブ長がかなり長いですね。私の自作ロードバイクもトップチューブが長め(=胴長で悪かったな)なんですが、シートチューブもトップチューブも10mmしか違わないよ。サイズは自分に合ってるようでまずは一安心。むしろすでに自分サイズということで愛着が湧いてきた(笑)

公式サイトを漁ってたら、各サイズのジオメトリーが載ってました。ただしこれはあとから削除されたようなので、あくまで目安のようです。

Size S M L
Seat Tube Angle (degree) 80 78 78
Head Tube Angle (degree) 65 65 70
Head Tube Length (cm) 12 12 12
Top Tube Length (cm) 53.5 53.5 59
Seat Tube Length (cm) 46 52 58
Rear Dropout Spacing (cm) 127 127 127
Frame Weight (kg) 2-3 2-3 2-3

重さも簡単に測ってみました。フレームのパーツ全部で2kgちょっとなので、エポキシ樹脂を含めると2.5〜3kgくらいですかね。

2015-05-10 23.30.52
次回は各部の詳細寸法から、使えそうなパーツや仕様を妄想しますよ!

→次回:

BamboobeeのBIYキットで竹フレームのロードバイクが組めるか、各部の仕様をチェックしてみたよ
今回は各部の詳細寸法から使えそうなパーツ、仕様を妄想しますよ。早く組みてぇ。Bamboobee組み立て第3回。 ※キットの概要やジオメ...
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. y0my より:

    こんにちは、僕もBamboobeeを買った内の一人です。
    うっきーさんほどDIYスキルが高くないので、かなり苦戦しそうな予感がします(笑)
    1つ聞きたいことがあるのですが、何という名前のエポキシ樹脂を使う予定ですか?
    公式推奨のウェストシステムか、コンクリート用だが安いコニシE206かなど、色々調べ迷っているところです。

  2. うっきー より:

    おおおっ、日本に13台分居るはずの同志の方ですか! エポキシはまだちゃんと調べてないんですが、以前何度か使買ってるFRP-Zoneというショップで買おうと思ってました。

    ちょうどいいサイズが無いので、もうちょっと探してみるつもりです。

    http://www.frp-zone.com/SP800/shop.cgi?order=&class=all&keyword=%83G%83|%83L%83V&FF=36&price_sort=&mode=p_wide&id=839&superkey=1

    http://www.frp-zone.com/SP800/shop.cgi?order=&class=0/17&keyword=&FF=0&price_sort=&mode=p_wide&id=889&superkey=1

  3. y0my より:

    わざわざURLまでありがとうございます!
    確かに量が多すぎますね・・・。
    僕もちょうどいいのがないか、もう少し探してみます。

  4. レントゲラー より:

    はじめまして、自転車好きアラフィフオヤジです。最近SNSで竹フレーム見かけて、購入したいと思っています。購入できるHPありますか?今後色々教えてください(^。^)
    お気に入りに登録します

  5. utsuki より:

    レントゲラーさん、はじめまして。私の作ってる Bamboobeeは今はこちらのサイトで購入出来るようです。
    http://bamboobee.net/
    そろそろ作業の続きも書きますね・・・

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください