• このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のアウトドアチェア Helinox チェアワンとそっくりなAirbiboを比較してみたよ!

1kgを切る軽さと実用性の高さで人気のHelinoxのアウトドアチェア。これは自転車に積んでお花見や花火に便利だぜ!と2脚買いました。そうしたらそれとそっくりなチェアもいくつか出てるんですね。今回はAmazonで売ってるAirbiboというブランドのものを入手したのでレビューします。

Helinoxとは?

まずHelinoxから。アウトドア・ブランドにテントやトレッキングポールを供給する合金加工の「DAC社」の、アウトドアファニチャー(イス、テーブル)の自社ブランドです。軽量コンパクトな製品で人気がありますね。国内ではモンベルが代理店をやってます。

このチェアワンはHelinoxを代表するモデルでカラーバリエーションも豊富です。我が家でも昨年入手しました。軽いしBromptonのフロントバッグにも2本収まるので、お花見とか花火に便利ですよね。あと少し低いので、キャンプで焚き火を囲むのにも良さそう。

Airbiboのチェアって?

なお今回の記事はAirbiboの担当者から無償提供を受けてのものです。Helinoxと比較して正直に感想を書くけど?…と言ったところ、OKして頂いたので遠慮なく書きます。

さて、Helinoxチェアワンは人気商品だけあって、AmazonをのぞいてみるとAirbiboに限らず同様にインスパイアされた製品がいくつも見つかりますね。

ぱっと見はどれも同じに見えるけど、価格はHelinoxの半額以下。じゃあ品質はどのくらい違うんだろうか、どこがコストダウンされてるんだろうかってのが今回のテーマです。

ちなみにこの形のチェアはコールマンからも発売されてました。マジスカーオマエモカー。権利関係はよくわからないけど、事実上もう誰が作ってもOKな状態なんすかね。

比較してみた

では両製品を容赦なく比較してみましょう。価格はHelinoxが標準で¥12,420(税込)ですが、Airbiboは¥4000を切ってます。なんだよ、半額どころか1/3じゃないか。

ケースの形状は多少異なりますが、Airbiboの方も同じように取っ手が付いてます。

Helinoxの重量は実測954g。

Airbiboは実測で894g。あれ?、こっちのが軽いんだ。

足の先端。パイプが黒いほうがHelinox、オレンジのほうがAirbiboです。Airbiboは地面に埋まりにくくするためか、帽子のつばみたいな形状になってますね。

足のパイプの外径はほぼ一緒です。

ただしパイプの肉厚はAirbiboのほうが厚いです。ただHelinoxはただのアルミパイプでなくチタン・アルミ・銅の合金の”TH72M”と言うものを使ってるそうです。材料の詳細なスペックはわかりませんが、ただのアルミより丈夫なら肉厚が薄いのも納得ですね。

足を組んでみました。テントのポール等と同様に、パイプ内部のテンションコードでつながれているので、組み立ては簡単です。

パイプの接合部の樹脂部品。Airbiboの方はエッジがダルくて値段なりの見た目ですね。

シート材はHelinoxのほうが厚みと張りがあってしっかりした印象です。だから少し重いのかも。

角部の縫製を見てみると、Airbiboのほうが少し荒い縫い方ですね。でも基本的な機能は十分そうです。あとオレンジの縁取りは色が薄くて、色あせた印象。パイプみたいにもっと濃い色でも良かったのに。

組み立てて座ってみよう!

いやー、暗めの眠い写真が続いてすまん。シート材は背もたれ側から挿していきます。

であとから座面側の2箇所をシート材の過度に引っ掛けます。ちょっと力が入ります。この辺は両方とも同じです。

あっという間の完成! 多少の違いはあるけど、サイズ感も含めてほぼ一緒ですね・・・

横から見ても・・・

後ろから見てもだいたい一緒ですやん。

じゃあ、座り心地はどうかというと、そんなに大きくは変わらないです。Airbiboのほうが少し横方向の剛性が弱いかな?とも思いましたが、妻の感想は「たいして変わらない」。

あとAirbiboの脚の先端はあまりすべり止め感がないので、床との間でキュッキュと鳴ります。

まーでもわたしゃHelinox2脚で2万5千円出しているので、少し辛めの評価をしているかもしれませんのー。まぁぶっちゃけちょっと座ったくらいじゃ、違いはそんなに分からないよ。

重箱の角をつついてみると…

じゃあHelinoxはただ高いだけかというと、そんなことはないです。細かい作りがしっかりしています。例えばケースの縫製もHelinoxの方が縫い目が密で丁寧です。当然シート材も同じ。長く使うなら絶対こっち。

Helinoxのファスナーは信頼と実績のYKK製。対するAirbiboはノーブランド。金具も薄いです。ついでにいうとファスナー噛んでるところもあったんだ…

こうしてみると見た目は一緒だけど、細かいところはコストを抑えているのが見て取れますね。やはり価格相応かなと。


個人的にはHelinoxの方が長く使えそうなのでおすすめです。(メーカーで設計をやってる人間としてはオリジナルを尊重したいけどな…)  でもとにかく数を揃えたい、このタイプのチェアを使ってみたいって方には、Airbiboを試しに買うのもアリなんじゃないでしょうか。

今回、AirbiboさんからAmazonで¥1,000offで買えるクーポンコードをいただきました。まじかよ、これじゃあHelinoxの1/4じゃないか。

なお来月キャンプに行くので、そのときに両者をフィールドでも比較予定です。待て、次号!

有効期限は:開始日2017/06/14 17:00~終了日2017/06/30 23:59。
商品名:アウトドアチェア(すべてカラー) (1000円OFF!)

割引クーポンコード:C4ZCPEHS(購入金額2999円になります)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください