• このエントリーをはてなブックマークに追加

BikeFriday Tikitのオーナーが飛行機輪行で気を付けるべき点と、壊れた部品の再生方法

DSCF5213
飛行機輪行すると、何処か自転車を壊してしまうことないっすか?  ウチのTikitもプラスチックの小部品が割れちゃったので、3Dプリンターで作り直してみました。

壊れたのはここ!

年末年始の帰省では飛行機を使ったんですが、BromptonとともにTikitも預けました。国内便なので特に分解もせず、通常の折りたたみ状態で輪行袋に入れただけ。目的地の空港に着いて袋から出したら、なんか小さいのが転がってきました。
PL_PID_A557CCAD-F838-463A-B1D2-1AEBFDBEFDA9

で、よく見たら折りたたみ時にハンドルステムをフレームに固定する留め具でした。しまった‼︎ というわけで、Tikitを預けるときは、ここのロックは外しておけば良いっすよー、たぶん。
DSCF5205

DSCF5206

それでこの部品、買ってもたいした値段では無いだろうけど、これだけを取り寄せるのもなんなので採寸して3Dプリントしてみました。

ネジまでモデリングしてみた。

まぁつまり、再生って言ってもいつも通り寸法測ってモデリングして、3Dプリントですよ! …ふざけるな、フツーの家じゃ出来ん!…とか言われそうでスマン。ま、それはさておき、どうせなら後加工なしでそのまま使いたいってことで、雌ネジの山もモデリングしてみました。
スクリーンショット 2014-03-13 23.29.01.png

で、出力すると、こう!


DSCF5188

DSCF5211
当然ながら純正品より強度は落ちるけど、無くしてもすぐ作れるのと色が変えられるのがメリットかなぁ。試しに使ってみて問題なさそうなら、知り合いに配ったりデータ配布するかも。
DSCF5212

DSCF5214

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. ロイ より:

    この部品、壊れますよね。小生も一度壊しています。IKDでもイークルでも買えますが、自分で作れるとはステキです。

  2. うっきー より:

    おっと、コメント見逃してました。やっぱり壊れましたか。消耗品として割り切るしかないのかなぁ。

ロイ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください